• トップ
  • ブログトップ
  • 入堂から退堂まで法要一連の連続作法が一目でわかる「図解経本 浄土宗 施餓鬼会・棚経宝典」

ブログ

入堂から退堂まで法要一連の連続作法が一目でわかる「図解経本 浄土宗 施餓鬼会・棚経宝典」 [既刊紹介]

投稿日時:2014/05/03(土) 15:23

イラストと記号でわかりやすい図解と 引きやすい柱付き!
目的の頁を即座に開けます。
 携帯に便利なコンパクトサイズ

 
  今日ではお盆の前後に行われる「施餓鬼会」は、先祖追福のため、また一切の生物の霊を慰めることを願う法要です。
本来であれば、「施餓鬼」は善根功徳をもたらすものなので、時を選んで修するべきものではありませんが、現代では特に、盂蘭盆会などの機会に、先亡新亡の精霊の冥福をすすめる法要として行われています。

 今回、先に出版し好評を博した図解経本「浄土宗葬送作法集」の続編としてこの「施餓鬼会・棚経宝典」を刊行いたします。浄土宗ですでに定められている「浄土宗法要集」をもとに、法式上の手順等について、法要の一連の連続的作法を一目でわかるように、イラストや記号を用いた「図解経本」として制作するものです。

 また、読経、念誦にあわせて、流れにそったコメントなど司会進行を円滑に行うことができ、「教化」の観点からも実践に役立つことを目的としています。

● 入堂から退堂まで法要一連の連続作法が一目でわかり、多用な次第の変更にも対応可能です。
● お盆に修されることの多い施餓鬼会法要の実践的な経本として使用できます。
● 引きやすい柱(インデックス)を付け、目的の頁を即座に開くことが出来ます。
● ×・木魚・割笏・鉦等の×稚部や句頭・同音などの息継ぎ、さらには博士譜・五線譜・礼拝等の作法までをイラスト記号化し、一目でわかるようにしました。
● 次第の進行にあわせて、簡明な予備知識、説明文が入っています。

 〔編集〕 浄土宗法儀実践研究会
二丁 帙入り
棚経 三六頁 (片面)
施餓鬼会法式 一〇一頁 (片面)



購入はこちら 「図解経本 浄土宗 施餓鬼会・棚経宝典」




■施餓鬼会法式
入 堂
香 偈
三宝礼
奉 請
三奉請
四奉請
懺悔偈
十 念
転 座
作 梵
歎仏偈
広開偈
合 
表 白
破地獄偈
敬礼六位
浄食加持偈
普集餓鬼陀羅尼
開地獄咽喉陀羅尼
変食陀羅尼
甘露水陀羅尼
乳海陀羅尼
五如来
生飯偈
根本陀羅尼
授与三帰三竟
発菩提心陀羅尼
三昧耶陀羅尼
餓鬼回向文
十 念
転 座
開経偈
誦 経
経一 仏説阿弥陀経
経二 仏説観無量寿経
第九真身観文
一切精霊偈
十 念
摂益文
念仏一会
宣 疏
別回向
各十念
総回向偈
十 念
総願偈
三唱礼
送仏偈
十 念
退 堂

内陣・外陣・外縁荘厳図
棚 経

奉 請
三奉請
四奉請
懺悔偈
十 念
破地獄偈
敬礼六位
変食陀羅尼
根本陀羅尼
餓鬼回向文
十 念
開経偈
誦 経
経一 仏説無量寿経
四誓偈
経二 仏説観無量寿経
第九真身観文
回向文
十 念
摂益文
念仏一会
別回向
総回向偈
十 念

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

トラックバック一覧

<< 2024年11月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ最新記事